星読み絵描き

もとっちノート


占星術と運命論

私がまだツイッターを始めたばかりの頃。

「自分の心を受けとめて、あきらめずに水をあげ続けたら、きっといつか、自分らしい花を咲かせられるよ」

こんな感じのメッセージを投稿したことがあったんです。

その投稿に、否定的なコメントを送ってきた方がいたことを覚えています。

その内容は「それでも、生老病死から人は逃れられないんだよ」というものでした。

「生老病死」というのは、もともと仏教の教えから来ている言葉です。

避けることができない人間の受難を、そう呼ぶそうです。

人はそれにあらがおうとして、かえって執着を増してしまい、この世の苦しみを大きくしてしまいます。

だからこそ心の持ち方を変えて、ままならないことに無理にあらがうのをやめて、執着を手放すことが大事。

そういう考え方を表している、と私は思っています。

その方が、「生老病死」という言葉の深い意味を、どこまで理解して使っていたのかは、わかりません。

でも、私にはもともとの言葉に込められている、清々しいメッセージとは反対の、暗い感情が伝わってきました。

「どうせやったって何も変わらないんだから、あなたも諦めなさい」という、閉塞感の押し付けを感じたんですね。

こうした思考に囚われて、自分の可能性の扉を自ら閉ざしてしまっている人って、悲しいことですが、まだまだいるのだと思います。

そりゃー、そうなんです。

前向きに生きようが、後ろ向きに生きようが、時間とともに人は老いていきます。

人生を歩んでいく中で、苦しみに直面することもあるでしょうし、健康を維持できない場面も、出てくるかも知れません。

そしていつかは、天に召される日がやってきます。

これはマラソンにたとえるなら、10km地点に上り坂があるとか、15km地点に給水所があるとか、32kmがんばったらゴールがあるとか、そういうレベルの話だと思うんです。

たしかに、困難やリスクはつきものですし、スタートラインに立つことへの恐怖心もあると思います。

でも、それでも一歩踏み出さなければ、何も始まらないんですよね。

勇気を出して走り出して、共に走ってくれる仲間と、喜びを分かち合うことだったり。

声援を送ってくれる人に、感謝することだったり。

苦労を乗り越えてゴールした後の一杯の、格別な美味しさを味わうことだったり。

そちらの方が、よほど重要だと思うんです。

自分の心と身体を使って、自分の人生を主人公として生きることにこそ、この世の価値があるのだと思います。

占星術と運命論

自分の人生の年表と、過去の惑星の運行を突き合わせてみると、そこには星と人間の間にある、切っても切れない不思議な関係を、垣間見せられるような驚きがあります。

私は「天王星」という星の影響が強いホロスコープの持ち主です。

天王星は、自由と変革を象徴する惑星です。

この天王星が、年齢と共に進行する、私のホロスコープ上の太陽と、特別に強い関係性を形作っていた時期があります。

天王星の周期を考えると、このレベルの接触は私の人生で一回しか起きないのですが、惑星の運行とホロスコープの進行が合致して、最も強く影響するタイミングがありました。

その時何が起こったかというと、私は生まれ育ったふるさとを離れ、沖縄に移住したんです。

数十年前、沖縄への世の中の注目が、まだそれほど高まっていない頃。

ドラマの「ちゅらさん」が放送される前の話です。

縁もゆかりもない南の島に、なぜあの時、移住しようとする衝動が湧いてきたのか、実は自分でもよく分かってないんですよね。

お婆ちゃんからもらった、お土産のシーサーがお気に入りだった。

ふり返ってみると、移住前の私と沖縄の接点は、ただそれだけなんです。

占星術の教科書に出てくる、進行していくホロスコープ上の太陽と、天王星の接触が表す意味は、ズバリ「場面転換」です。

演劇の舞台が暗転して、次の場面が現れるところをイメージしていただきたいのですが、思わず「ウソーッ!」って思っちゃいますよね。。(笑)

そのまんまなんです。

私はあの時、天王星に導かれるように、自分の人生の舞台を変えたんです。

それは自然な流れだったんですけど、説明がつかない、自分でもよくわからない衝動にかられた結果なんですよね。

こんな風に、自分の人生に起こった大きなイベントを、後から占星術で検証してみると、とても面白いんですね。

多くの場合、そこには何らかの天体の影響が確認できます。

結局は自分次第

ここまで読んでいただいて、こう思った方もいると思います。

「運命という決められたストーリーがあるとしたら。それを占星術で知ったところで、変えられないんだから意味がないんじゃないの?」と。

「だったら、むしろ知りたくないし、決めつけられるのがイヤなんだよね」と。

人の運命は生まれた時にすでに決まっていて、自由意志では変えられない、という考え方を「運命論」と言います。

占星術は、特に古い時代には運命を知る為のツールだったので、「運命論」的な色彩があることは否定できません。

(現代占星術は、むしろ運命論と距離を置いています。自分の可能性を深く知り、人生をより良く生きるために星の力を使う、という方向性になっています)

でも安心してください。

宇宙の意図や惑星の神秘は、人間の想像を遥かに超えたものです。

たしかに後から検証すれば、ホロスコープと星の運行との間に、意味深い関係性を見つけることができます。

でもその影響を、本人が体験している最中に、客観的に自覚することは、かなり難しいと私は思います。

他人事ならいざ知らず。

我が身に起こっている大きな変化の中では、それどころじゃないというのが、本音のところだと思います。

イベントが終わった後で、ホっと一息ついて振り返った時に、その意味をやっと理解できるものだと思います。

それは宇宙から贈られてくるギフトなので、受けとって体験することに、意味があるんです。

箱を開けてみると、試練が入ってたりするんですけどね、、(笑)

でも、先回りして心配したり、あれこれ対策を講じようとすることには、あまり意味がないと個人的には思います。

その体験を自分の人生の中にどう位置付けるかは、結局のところ自分次第なんです。

究極的には、魂にとって必要な体験が、人生の中にはちゃんと用意されているんだと思うんです。

大事なのはそれをどう受け取るか、だと思います。

占星術を使って見えてくるサインやチャンスを、人生にどう活かすかは、自分次第なんです。

星の導きを前向きな心で受け取って、与えられた人生という時間を、豊かな体験にしていくこと。

占星術は、そのためにあると思うんですよね。

今回は「運命論を乗り越える」というテーマで書いてきたのですが、ちょっと難しい内容になっちゃったかも、知れません。

(ゴメンよー🙏)

興味持ってくださった方は、ぜひ「星読み」ご依頼くださいね。

最後まで読んでくれてありがとー!

Thanks!



About Me

星読み絵描き

プロフィール

Stargazing Art

「星読み絵画」のご依頼について

PORTRAIT & Art Gallery

「似顔絵」&「アート」ギャラリー
error: Content is protected !!