未来への約束
思春期に、影響を受けたアーティストってやっぱり特別で、
それはある種のトラウマみたいに、心の真ん中に足跡を残していくものだと思う。
自分もやっぱりそうで、高校生の頃、とあるアーティストを好きになって、
自分の気持ちを代弁してくれてるみたいに感じたし、
その人の表現に救われたし、その後の人生にかなり影響を与えられた。
そのアーティストの作品に出会ってなかったら、まるで違った人生だったかもなって、今でも思うくらいにね。
今さ、自分の表現とか作品に共感してくれたり、応援してくれる人の中に、
その頃の自分と、同じ年代の人っていたりするんだ。
たくさんのアーティストがいるわけじゃない?世の中にはさ。
それこそメジャーで活躍しているアーティストとか、たくさんの人にパワーを与えている、すごいアーティスト達がいる。
でもその中で自分のアートを、その季節に見つけてくれて、受け入れてくれた、選択してくれたってことにたいして、とても嬉しく思うし、感謝してる。
バイト代とかお小遣いとかの中から、選択してもらえるって事はさ、自分の学生時代を振り返っても、やっぱり特別な事だと思うから。
そのことにたいして、ありがとうって、気持ちと同時に、責任もちゃんと感じている。
自分が思春期に影響を受けたアーティストは、もうこの世にはいなかったりするんだけど、自分は、その気持ちちゃんと受けとめて生きようって思うんだ。
うん、思えたっていうか、そういう決意をした。
ちゃんと自分も成長をずっと見せたいっていうか、その期待に応えたい。
自分に乗っけてくれた気持ちを、未来に向けて花開かせたいって、思うんだ。
だから、大丈夫。その選択、間違ったって言わせないよ。
大人になっても、5年後も10年後も。
これは、君との約束。
未来への約束。
ちゃんとその気持ち背負って、その気持ちをパワーに変えて、進んでいくからね。
2016.3.6 motocchi
コメントを残す